【徹底比較】ロジクールMXErgo、M575を実際に使って違いを検証してみた!

※本サイトはPR広告を利用しています

トラックボールマウスの世界に興味はあるけれど、どのモデルを選べばいいか迷っていませんか?

本記事では、ロジクールの人気モデル「MX ERGO」と「ERGO M575」を実際に使い比べ、その違いを徹底解説します。

  • どちらが使いやすいの?
  • 価格差ほどの性能差はあるの?
  • 初心者でも扱えるの?

これらの疑問にお答えします。機能、使用感、価格など様々な観点から比較するので、あなたに最適なトラックボールマウスがきっと見つかるはずです。快適なPC作業への第一歩、ぜひ一緒に踏み出しましょう。

◆Logicool MX ERGO 参考価格 楽天市場¥15,750 が最安!

後悔しないトラックボールマウスはコレ!

◆Logicool ERGO M575

操作も簡単トラックボールデビューに最適!

イトー

Haiaoを運営するItoです。灰青色の壁紙の部屋に暮らす、複数サイトを運営しながら年間100記事以上執筆するブロガー。私の愛用するデスク周りのガジェットレビューやがあなたの購入時のお役に立てることを願っております♪

イトーをフォローする

1. トラックボールマウスの基本:MX ERGOとM575の共通点

もちろんです。MX ERGOとERGO M575の主要な特徴を比較した表を作成しました。この表は購入の際の参考になるでしょう。

特徴MX ERGO
ERGO M575
価格約17,500円約7,400円
ボタン数8個5個
傾斜角度調整0°/20°(2段階)固定(調整不可)
トラックボールサイズ34mm34mm
バッテリー充電式リチウムポリマー(最大4ヶ月)単3電池1本(最大24ヶ月)
接続方法Bluetooth / 2.4GHz無線Bluetooth / 2.4GHz無線
FLOW機能ありなし
プレシジョンモードありなし
重量164g145g
サイズ(幅x奥行x高さ)100x134x48mm61.7×112.8×38.4mm
おすすめユーザープロフェッショナル、長時間PC作業の方初心者、予算重視の方

この比較表を見ると、MX ERGOが機能面で優れている一方、ERGO M575がコストパフォーマンスに優れていることがわかります。用途や予算に応じて、最適なモデルを選択する際の参考にしてください。

イトー
イトー

私自身は最初にERGO M575を購入→とても気に入り、数か月後に我慢できずMX ERGOを購入しました。

まずは、MX ERGOとERGO M575に共通する特徴から見ていきましょう。両モデルとも、ロジクールが誇るトラックボールマウスです。通常のマウスとは異なり、デバイス本体を動かす代わりに親指でボールを操作してカーソルを動かします。

トラックボールマウスの最大の特徴は、手首や腕の動きを最小限に抑えられることです。これにより、長時間使用しても疲れにくく、腱鞘炎などのリスクを軽減できます。また、マウスパッドが不要なので、狭いデスクスペースでも快適に使用できるのが魅力です。

両モデルとも、人間工学に基づいたデザインを採用しています。手のひらにフィットする形状で、長時間使用しても快適に操作できるよう設計されています。

トラックボールマウスは、通常のマウスと比較して腕や手への負担を軽減する設計になっています。その仕組みは以下の通りです:

  1. 固定位置での操作: トラックボールマウスは机上で動かす必要がないため、手首や腕を大きく動かす必要がありません。
  2. 自然な手の位置: 多くのモデルは、手をより自然な位置に保てるよう設計されています。これにより、手首の捻りが軽減されます。
  3. 指の動きに依存: カーソル操作は主に親指や指先でボールを回転させることで行うため、大きな筋肉群の使用が少なくなります。
  4. 多様な操作方法: ユーザーは好みや快適さに応じて、指や手のどの部分でボールを操作するか選択できます。
  5. 精密な操作: 小さな動きで正確な操作が可能なため、過度の力を入れる必要がありません。

これらの特徴により、トラックボールマウスは長時間の使用でも腕や手への負担が軽減されやすくなっています。

2. MX ERGOの特徴と魅力:高機能が光る上位モデルの実力

MX ERGOは、ロジクールのトラックボールマウスの中でも上位に位置するモデルです。その特徴を詳しく見ていきましょう。

2段階の傾斜角度調整機能

MX ERGOの最大の特徴は、0°と20°の2段階で傾斜角度を調整できることです。20°の傾斜を使用すると、より自然な手の位置でマウスを操作できるようになります。

個人の好みや作業内容に合わせて角度を変更できるのは、大きな利点といえるでしょう。

8つの多機能ボタン

MX ERGOには8つのボタンが搭載されており、それぞれカスタマイズが可能です。標準的な左右クリックとスクロールホイールに加えて、プレシジョンモードボタンや進む/戻るボタン、Easy-switchボタンなどが用意されています。

特筆すべきはトラックボールわきにある「プレシジョンモード」です。このモードを使うと、カーソルの動きが遅くなり、より精密な操作が可能になります。画像編集やCADソフトでの作業時に重宝する機能です。

FLOW機能とEasy-switchボタン

MX ERGOは複数のデバイスに接続可能で、Easy-switchボタンを押すだけで簡単に切り替えられます。さらに、FLOW機能を使えば、2台のパソコン間でシームレスにファイルやテキストをコピー&ペーストできます。複数のデバイスを使用する環境では非常に便利な機能といえるでしょう。

充電式バッテリー

MX ERGOは充電式のリチウムポリマーバッテリーを内蔵しています。フル充電で最大4ヶ月間使用可能とされていますが、実際の使用状況によって変動します。特筆すべきは、わずか1分の充電で約8時間使用できる急速充電機能です。

◆Logicool MX ERGO 参考価格 楽天市場¥15,750 が最安!

後悔しないトラックボールマウスはコレ!

3. ERGO M575の特徴と魅力:コスパ抜群の入門機として人気

一方、ERGO M575は、トラックボールマウス入門者におすすめのモデルです。MX ERGOほどの高機能はありませんが、基本的な性能は十分に備えています。

34mmの大型トラックボール

ERGO M575の最大の特徴は、親指で操作する34mmの大型トラックボールです。このボールを転がすことでカーソルを動かします。大きめのボールは操作しやすく、初心者でも扱いやすいのが特徴です。

5つの多機能ボタン

ERGO M575には5つのボタンが搭載されています。左右クリック、戻る/進む、スクロールホイールと、基本的な機能は押さえています。MX ERGOほど多機能ではありませんが、日常的な作業には十分な数といえるでしょう。

長寿命バッテリー

ERGO M575は単3電池1本で動作し、最大24ヶ月も使えるのが特徴です。電池交換の手間が少なく、長期間安定して使用できるのは大きなメリットです。

コンパクトなサイズ感

MX ERGOと比べると、ERGO M575はややコンパクトなサイズ感です。携帯性を重視する方や、小さめの手の方にも使いやすいでしょう。

◆Logicool ERGO M575

操作も簡単トラックボールデビューに最適!

以下の記事にてさらに詳しく解説しています↓↓

4. 使用感の違い:ergonomic designと操作性を比較

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2024-07-29_17h35_38-1024x528.png
MX ERGO

実際に両モデルを使ってみると、ergonomic designと操作性に違いを感じます。

MX ERGOは、2段階の傾斜角度調整により、より自然な手の位置で操作できます。特に20°の傾斜を使用すると、手首のひねりが軽減され、長時間使用しても疲れにくいのが特徴です。

ERGO M575

一方、ERGO M575は固定の傾斜角度ですが、小さな手のひらにフィットする形状で、初心者でも扱いやすい設計になっています。MX ERGOほどの調整機能はありませんが、基本的な快適さは十分に確保されています。

操作性に関しては、MX ERGOの方がより精密な制御が可能です。プレシジョンモードを使えば、細かい作業も快適にこなせます。ERGO M575も十分な精度を持っていますが、より高度な作業を行う場合はMX ERGOの方が有利といえるでしょう。

ただしMX ERGOはサイズ感が大きく重い…持ち運びを考える方や、女性の方にはERGO M575がよいと感じます。

5. 接続方法とバッテリー持続時間:どちらが使いやすい?

両モデルとも、Bluetooth接続と付属のUnifyingレシーバーを使用した2.4GHz帯ワイヤレス接続の両方に対応しています。これにより、幅広いデバイスとの互換性を確保しています。

バッテリー持続時間に関しては、使い方によって大きく異なります。

先述の通り、MX ERGOは充電式で、フル充電で最大4ヶ月使用可能です。急速充電機能があるので、バッテリー切れの心配が少ないのが魅力です。

ERGO M575は単3電池1本で最大24ヶ月使用可能とされています。電池交換の手間は増えますが、長期間安定して使用できるのが特徴です。

どちらが使いやすいかは、個人の好みや使用環境によって変わってくるでしょう。頻繁に充電できる環境ならMX ERGO、長期間安定して使いたい場合はERGO M575が適しているかもしれません。

◆Logicool MX ERGO 参考価格 楽天市場¥15,750 が最安!

後悔しないトラックボールマウスはコレ!

◆Logicool ERGO M575

操作も簡単トラックボールデビューに最適!

6. カスタマイズ性能:Logi Options+でできること

両モデルとも、ロジクールの専用ソフトウェア「Logi Options+」を使用することで、各種設定をカスタマイズできます。

MX ERGOは8つのボタン全てをカスタマイズ可能で、アプリケーションごとに異なる設定を行うこともできます。これにより、作業効率を大幅に向上させることが可能です。

ERGO M575も5つのボタンをカスタマイズできますが、MX ERGOほど多機能ではありません。それでも、基本的な機能のカスタマイズは十分に行えます。

両モデルとも、ポインターの速度調整やスクロールの設定など、細かな調整が可能です。自分の好みや作業内容に合わせてカスタマイズすることで、より快適な操作環境を構築できるでしょう。

7. 価格と性能のバランス:あなたに合うのはどっち?

価格と性能のバランスについて考えてみましょう。

MX ERGOは高機能ゆえに、価格も高めに設定されています。2段階の傾斜角度調整、多機能ボタン、FLOW機能など、高度な機能を求める方には十分な価値があるでしょう。特に、長時間のPC作業や複数のデバイスを使用する環境では、その真価を発揮します。

一方、ERGO M575は、MX ERGOの半分以下の価格で購入できます。基本的な機能は押さえており、トラックボールマウス入門者や予算を抑えたい方には最適な選択肢といえるでしょう。

どちらを選ぶべきかは、以下のポイントを考慮して決めるとよいでしょう↓

  • 使用頻度と作業内容
  • 予算
  • 求める機能(傾斜角度調整、多機能ボタンなど)
  • 使用環境(複数デバイスの使用有無など)

例えば、以下のような方にはMX ERGOがおすすめです↓

  • 長時間のPC作業を行う方
  • 複数のデバイスを頻繁に切り替えて使用する方
  • より精密な操作が必要な作業(デザイン、CADなど)を行う方
  • 高機能を求め、予算に余裕がある方

一方、以下のような方にはERGO M575がおすすめです↓

  • トラックボールマウスを初めて使用する方
  • 基本的な機能で十分という方
  • 予算を抑えたい方
  • 電池交換の手間を気にしない方

8. トラックボールマウスの選び方:初心者が押さえるべきポイント

今回紹介しているLogicoolのトラックボールマウス2種類を初めて選ぶ方にとって、重要なポイントをいくつか紹介します。

サイズと重量

手のサイズに合ったものを選びましょう。MX ERGOは少し大きめ、ERGO M575はコンパクトです。

ボールの位置

親指操作型(MX ERGO、ERGO M575)と人差し指操作型があります。使いやすさは個人差があるので、可能なら実際に触ってみましょう。

ボタン数(カスタマイズ振り分けできるボタンの数)

多機能を求めるならMX ERGO、シンプルさを重視するならERGO M575が適しています。

接続方法

両モデルともBluetoothと無線に対応していますが、接続の安定性を重視する場合は無線がおすすめです。

◆Logicool MX ERGO 参考価格 楽天市場¥15,750 が最安!

後悔しないトラックボールマウスはコレ!

◆Logicool ERGO M575

操作も簡単トラックボールデビューに最適!

9. トラックボールマウスの健康効果:腱鞘炎予防と作業効率向上

トラックボールマウスは、通常のマウスと比べて以下のような健康効果が期待できます↓

  1. 腱鞘炎予防:手首の動きが少ないため、腱鞘炎のリスクを軽減できます。
  2. 肩こり軽減:大きな腕の動きが不要なため、肩への負担が減ります。
  3. 疲労軽減:長時間作業でも疲れにくく、集中力を維持しやすいです。
  4. 姿勢改善:マウスを動かす必要がないため、自然な姿勢を保ちやすくなります。

MX ERGOの傾斜角度調整機能は、さらに自然な手の位置を実現し、これらの効果を高めます。

10. トラックボールマウスの清掃方法:性能を維持するコツ

トラックボールマウスの性能を維持するには、定期的な清掃が欠かせません。MX ERGOとERGO M575の清掃方法を紹介します↓

  1. 電源を切る:清掃前に必ず電源を切りましょう。
  2. ボールの取り外し:底面の穴からボールを取り出します。
  3. ボールの清掃:柔らかい布で拭きます。必要に応じて水で軽く湿らせても構いません。
  4. センサー部分の清掃:綿棒やマイクロファイバークロスで優しく拭きます。
  5. 本体の清掃:軽く湿らせた布で本体を拭きます。
  6. 乾燥と再装着:全て乾いたことを確認してから、ボールを元の位置に戻します。

2週間に1回程度のクリーニングで、スムーズな操作感を維持できます。

これらの見出しと内容を追加することで、SEO的により充実した記事になり、読者の疑問にも幅広く答えられるようになります。

ロジクール、静音トラックボールの新モデル発表

2024年8月にロジクールが、親指操作型のトラックボール「M575」と「MX ERGO」の後継モデルとなる新製品を発表しました。

主な特徴

  • 静音クリック: 前モデルと比較して80%のノイズカットを実現。
  • 多様な接続方法: Bluetooth LEとUSBレシーバーに対応。
  • 豊富な機能: マクロ登録やチルト機能など、高機能なモデルもラインナップ。
  • 長時間バッテリー: 単三電池1本で最長18カ月、内蔵バッテリーモデルは急速充電対応。

これらの新製品は、静音性と機能性を両立させ、快適なコンピューター操作をサポートしてくれます。

まとめ

結論として、両モデルともに優れたトラックボールマウスですが、ユーザーの needs や予算によって最適な選択肢が変わってきます。実際に店頭で触ってみるなどして、自分に合ったモデルを選んでみてはいかがでしょうか。

トラックボールマウスは、使い始めは少し慣れが必要かもしれません。しかし、慣れてしまえばその快適さに虜になる人も多いはずです。手首や腕の疲労軽減、作業効率の向上など、トラックボールマウスならではのメリットを体感してみてください。

最後に、どちらのモデルを選んでも、定期的なメンテナンスを忘れずに。ボールやセンサー部分の清掃を行うことで、長期間快適に使用することができます。あなたの作業環境がより快適になることを願っています。

◆Logicool MX ERGO 参考価格 楽天市場¥15,750 が最安!

後悔しないトラックボールマウスはコレ!

◆Logicool ERGO M575

操作も簡単トラックボールデビューに最適!

コメント

タイトルとURLをコピーしました