【レビュー!tomtoc ボディバッグ T33(Sサイズ)、 X-PacT35】機能性とスタイルを兼ね備えたおすすめスリングバッグ│tomtoc 3.5L X-Pac│

5.0

※本サイトはPR広告を利用しています

(PR)Amazonタイムセール開催中!

最近、街中で見かけることが多くなったボディバッグやスリングバッグ。その中でも特に注目を集めているのが、tomtoc(トムトック)のAviatorシリーズです。今回は、人気モデルのT33(Sサイズ)とT35に実際に使用した体験をもとに、その特徴や違い、おすすめの使い方を詳しく紹介していきます。

ボディバッグ選びで悩んでいる方、tomtocの製品が気になっていた方にとって、この記事が参考になれば幸いです。

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)

tomtoc 3.5L X-Pac T35

イトー

Haiaoを運営するItoです。灰青色の壁紙の部屋に暮らす、複数サイトを運営しながら年間100記事以上執筆するブロガー。私の愛用するデスク周りのガジェットレビューやがあなたの購入時のお役に立てることを願っております♪
>>記事の執筆依頼はこちら

イトーをフォローする

tomtoc(トムトック)とはどんなブランド?

tomtocは2016年に設立された比較的若いブランドですが、その革新性と品質へのこだわりで急速に世界中のユーザーから支持を集めています。現在では世界120か国以上で販売され、2,000以上の実店舗を展開するグローバルブランドに成長。

ブランドコンセプトは「デジタルデバイスをガードする製品に専念する」こと。

まさに現代のデジタルネイティブ世代のためのブランドと言えるでしょう。スマホ、タブレット、ノートPCといった現代人の必須アイテムを美しく、そして安全に持ち運ぶための製品開発に特化しているのが特徴です。

実際に使ってみた!開封の第一印象

並べてみると結構サイズ感が違う

T33(Sサイズ)とT35を手に取った第一印象は、「思っていた以上に軽い!」というものでした。T33(Sサイズ)は216g、T35は340gと非常に軽量で、手に持った時点で日常生活での使いやすさを実感できました。

パッケージはシンプルでエコを意識したビニールのの袋。中にはバッグ本体と保証書のみという最小限の内容で、過剰包装がない点も好印象でした。

バッグ本体の素材感は、T33(Sサイズ)が撥水性ナイロン、T35がX-Pac VX21ファブリックとCorduraバリスティックナイロンの組み合わせとなっています。T35の方がよりタクティカルでスポーティな印象を受けましたが、どちらも高級感があり、安っぽさはまったく感じません。

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ) 前面
tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ) 背面

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ) 右側面

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ) 左側面
tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ) 上部ファスナー

tomtoc 3.5L X-Pac T35

tomtoc 3.5L X-Pac T35 前面 子供のサッカー応援で使用しました
tomtoc 3.5L X-Pac T35 前面
tomtoc 3.5L X-Pac T35 背面
tomtoc 3.5L X-Pac T35 右側面
tomtoc 3.5L X-Pac T35 左側面

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)

tomtoc 3.5L X-Pac T35

YouTube動画でも詳しく解説しています↓

製品スペック詳細比較

項目 T33 S tomtoc T33 S X-Pac T35 tomtoc X-Pac T35
外形寸法 21 × 6.5 × 11.5cm 29 × 15 × 9cm
容量 1.5L 3.5L
重量 216g 340g
ストラップ調整可能長さ 109cm-169cm
主な素材 撥水性ナイロン X-Pac VX21ファブリック、Corduraバリスティックナイロン
耐水性 撥水加工 高撥水素材
価格帯 比較的手頃 やや高め

収納力と使い勝手の実践レビュー

3室構造で整理整頓がしやすい

T33(Sサイズ)、T35ともに3コンパートメント設計を採用しており、小物の整理整頓に非常に優れています。実際に荷物を入れてみると、以下のように収納することができました。

メインコンパートメント

tomtoc 3.5L X-Pac T35
tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)
  • 長財布
  • ポーチに入れたハンドクリームとマスクなど
  • 折り畳み傘
  • モバイルバッテリー(10,000mAh)

フロントポケット

tomtoc 3.5L X-Pac T35
tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)
  • AirPods
  • 目薬
  • リップクリーム
  • ハンカチ

背面ポケット

tomtoc 3.5L X-Pac T35

中には鍵やICカードor定期券ケースなどをかけるようにキーフックが。これは便利!

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)
  • スマートフォン
  • 交通系ICカード

このように、日常的に持ち歩く必需品を余裕を持って収納できます。特に背面ポケットは体に密着する位置にあるため、スマートフォンや財布などの貴重品を安全に保管するのに最適です。

ガジェットユーザーにうれしい細かい配慮

内部にはソフトな裏地付きのポケットやキーフックもあり、小物がバッグ内で迷子になりにくい工夫がされています。私はキーフックに車のキーを付けることで、バッグの中を探りながらキーを探す手間が省け、とても重宝しています。

また、メインコンパートメントにはジッパー付きメッシュポケットがあり、ケーブルや小さなガジェットをまとめて収納できます。このポケットにAirPodsや小型の充電アダプターを入れることで、必要な時にさっと取り出せて便利です。

セキュリティ機能の徹底比較

RFID保護機能で安心

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)
tomtoc 3.5L X-Pac T35

T33(Sサイズ)、T35ともにRFIDスキミング防止機能を搭載しており、クレジットカードやキャッシュカードの不正読み取りを防ぐことができます。

現代では電子決済が当たり前になり、より一層カードのセキュリティが重要になっています。満員電車や人混みが多い場所でも、この機能があれば安心です。

隠された背面ファスナーポケット

T33S、T35ともに背面にファスナーポケットを備えており、貴重品を目立たない位置に収納できます。旅行中や観光地での使用時には、パスポートや多額の現金をここに収納することで、スリなどの被害を防ぐことができます。

着用感と使い心地の実体験

軽量化で長時間の使用も苦にならない

T33(Sサイズ)が216g、T35が340gと非常に軽量なため、長時間着用していても肩や首への負担が少ないのが特徴です。ある週末、朝から夕方までT35を着用して街中を歩き回りましたが、疲れを感じることはほとんどありませんでした。

ストラップの調整のしやすさ

ストラップの調整可能長さは109cmから169cmと幅広く対応(T35)しているため、体型に合わせて細かく調整できます。私は身長178cmですが、チェストバッグとしても斜めがけとしても、最適な位置に調整することができました。

ストラップのバックルはDuraflex製を使用しており、しっかりとしたロック感があります。勢いよく動いても外れる心配がなく、アウトドアでの使用にも耐えられる品質です。

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)

tomtoc 3.5L X-Pac T35

実際の使用レビュー!収納力をチェック


tomtoc 3.5L X-Pac T35


tomtoc 3.5L X-Pac T35

スタビライザーも入る収納力!


tomtoc 3.5L X-Pac T35

充電器などの小さめのガジェットは仕切りのあるポケットに。


tomtoc 3.5L X-Pac T35

iPhoneもサイドのポケットにすっぽりと収まります。

tomtoc T33(Sサイズ)

tomtoc T33(Sサイズ)
tomtoc T33(Sサイズ)

小さいながらも十分な収納力を実感。ちょっとした買い物にとても便利。

日常使いとしての実力

通勤時の使用
会社への通勤時には、T33(Sサイズ)をチェストバッグとして使用しました。収納したものは、スマートフォン、財布、鍵、イヤホン、マスク、ハンカチ、モバイルバッテリーです。通勤ラッシュの満員電車でも、バッグを前にすることでスペースを確保でき、かつ貴重品の管理がしやすいのがメリットでした。

休日のカジュアル使い
休日に友人とカフェに行く際には、T35を斜めがけとして使用。コンパクトながらも、スマートフォンの他にポーチや小さな折り畳み傘まで収納でき、荷物が多い日でも対応できました。シンプルなデザインなので、カジュアルな服装にもよく合い、おしゃれな雰囲気を損ないません。

旅行やアウトドアでの活躍

旅行先でのサブバッグとして
旅行時にメインのリュックと併用して、T35をサブバッグとして使用しました。ホテルを出てから帰るまで、貴重品や日焼け止め、ハンドサニタイザー、小さなタオルなどを収納。

観光地ではバッグを前にして携帯することで、スリ対策としても機能しました。

アウトドアでの使用
軽いハイキングにT33(Sサイズ)を持っていきました。軽量で邪魔にならないのはもちろん、多少の雨でも撥水加工で中身を守ってくれました。

また、ストラップが広めに設計されているため、中身が多少重くても肩への食い込みが少ないのが印象的でした。

T33(Sサイズ)とT35の違いと選び方のポイント

素材と耐久性の違い

tomtoc 3.5L X-Pac T35 ジッパーにもしっかり加工が
T33(Sサイズ)

T33(Sサイズ)とT35の最大の違いは使用されている素材です。T33Sは撥水性ナイロンを使用しているのに対し、T35はX-Pac VX21ファブリックとCorduraバリスティックナイロンを採用しています。

X-Pac素材はヨットの帆にも使われるほど耐久性に優れており、軽量性と強度を両立しています。より過酷な環境での使用を想定している方や、長期的な使用での耐久性を重視する方は、T35を選ぶと良いでしょう。

デザインの違い

T33(Sサイズ)はシンプルでミニマルなデザインなのに対し、T35はよりタクティカルでスポーティな印象があります。普段使いからビジネスカジュアルまで幅広く使いたい方はT33(Sサイズ)、アウトドアやスポーティなシーンで多く使いたい方はT35がおすすめです。

価格の違い

素材の違いにより、T35の方が若干価格が高めに設定されています。予算と用途に合わせて選択すると良いでしょう。

長期間使用してわかったこと

1週間毎日使用し続けてみて、以下のような点がわかりました。

👍
良い点
ジッパーの滑りは最初からスムーズで、使用を重ねるごにより滑らかになる
素材の耐久性は高く、擦れや引っかき傷などはほとんど見られない
撥水性能は持続しており、小雨ならまったく問題ない
⚠️
やや気になる点
!
背面パネルにパディングがないため、重いものを入れるとわずかに感じることがある
!
暑い日には、どうしても蒸れやすくなる
💡 総合的に見て、長所が短所を上回る実用的な製品です

こんな人におすすめ!

T33S
T33(Sサイズ)がおすすめな人
シンプル&日常使い重視
1
初めてボディバッグを購入する方
2
主に日常使い街中での使用を想定している方
3
シンプルでどんな服装にも合うデザインを好む方
4
予算を抑えたい
T35
T35がおすすめな人
タクティカル&高機能重視
1
アウトドア旅行など、さまざまなシーンで使用したい方
2
耐久性機能性を最重視する方
3
タクティカルなデザインが好みの方
4
長期的な使用を想定している方
💡 日常使いならT33(Sサイズ)本格使用ならT35

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)

tomtoc 3.5L X-Pac T35

tomtoc ボディバッグ T33(Sサイズ)/T35 よくある質問

Q
T33(Sサイズ)とT35で、どちらを選べばいいか迷っています。最も大きな違いは何ですか?
A

最も大きな違いは使用素材と、それに伴う耐久性・スタイルです。
T33(Sサイズ)は「撥水性ナイロン」を使用しており、シンプルで洗練されたデザインが特長です。日常使いを中心に、ビジネスカジュアルなどさまざまなコーディネートに溶け込みやすいのが魅力です。

一方、T35は「X-Pac VX21ファブリック」と「Cordura(コーデュラ)バリスティックナイロン」という、アウトドアギアやタクティカル装備にも用いられる高耐久素材を採用しています。そのため、頻繁な旅行やアウトドア活動など、より過酷な環境での使用を想定される方にはT35がおすすめです。見た目もT35の方がよりスポーティでタクティカルな印象となります。

簡単に言うと、街中の普段使いならT33(Sサイズ)、アウトドアや旅行でも酷使するならT35という選択が目安になります。

Q
収納力はどれくらいありますか?A4サイズの書類や、ペットボトルは入りますか?
A

容量はどちらも3.5Lと1.5Lです。
A4サイズの書類は折り曲げなければ入りません。バッグの外形寸法が縦29cmのため、A4(縦29.7cm)がそのままの状態で収納するのは難しいです。

一方、500mlのペットボトルは問題なく収納できます。メインコンパートメントに立てて入れることが可能です。ただし、ペットボトルを入れると他の物を収納するスペースがかなり圧迫される点はご了承ください。あくまで「スマホ、財布、ハンカチ、ポーチ、小型折り畳み傘」といった日常的な小物を整理して収納するのに最適なサイズ感です。

Q
撥水性能について教えてください。雨の日でも安心して使えますか?
A

両モデルとも撥水加工が施されており、小雨や通り雨であれば中身を守る性能があります
T33sは撥水性ナイロン、T35は高撥水性のX-Pac素材を使用しており、水滴が染み込みにくい構造です。

ただし、本格的な雨や長時間の降雨には対応していない点にご注意ください。このバッグは「防水」ではなく「撥水」処理です。バッグの縫い目部分などから水が浸入する可能性があります。大雨が予想される日は、別途レインカバーを用意するか、防水機能を持つバッグの使用をおすすめします。

Q
ストラップの長さは調整できますか?どの体型の方でもフィットしますか?
A

はい、調整可能です。ストラップの全長はバッグ本体を含めて109cm~169cmまで調整できるため、お子様から大柄な大人の方まで、幅広い体型の方にフィットします

チェストバッグとして胸元でキープする場合は短く、斜めがけとしてたすき掛けのように使う場合は長く調整するなど、着用スタイルに合わせて細かく調節できます。ストラップのバックルはDuraflex製でしっかりとしたロック感があり、一度調整すれば緩んでしまう心配もほとんどありません

Q
背面のファスナーポケットは具体的に何を入れるのに適していますか?
A

背面ファスナーポケットはバッグを着用した時に体に密着する位置にあるため、最も安全に管理したい貴重品の収納に最適です。

具体的には以下のようなアイテムがおすすめです。

  • スマートフォン:最も頻繁に出し入れする高額なアイテムを安全に管理できます。
  • パスポートや財布:旅行先や混雑した場所で、スリなどの被害を防ぎます。
  • 交通系ICカード:電車やバスの乗降時、バッグを開けずにカードリーダーにかけられます。

このポケットはファスナーも目立たない位置にあるため、第三者に貴重品の在処が気付かれにくいというセキュリティ面での利点もあります。

まとめ あなたのライフスタイルに合ったボディバッグを

tomtocのT33(Sサイズ)とT35は、どちらも高い機能性と優れたデザインを兼ね備えたボディバッグです。軽量で使いやすいだけでなく、収納力やセキュリティ面でも優れており、日常使いから旅行、アウトドアまで幅広いシーンで活躍してくれること間違いありません。

選び方に迷ったら、まずは自分の主な使用シーンを考えてみてください。街中での普段使いがメインならT33(Sサイズ)、アウトドアや旅行でも使用したいならT35がおすすめです。どちらを選んでも、きっと満足のいく使い心地を実感できるでしょう。

この記事が、tomtocボディバッグ選びの参考になれば幸いです。

tomtoc ボディバッグT33(Sサイズ)

tomtoc 3.5L X-Pac T35

💼 tomtocの企業情報

tomtoc(トムトック)は、デジタルデバイスを安全に、かつおしゃれに持ち運びたいという現代のニーズに応えるブランドです。2016年の設立と比較的歴史は浅いものの、その機能性とデザイン性の高さから、世界中で支持を集めています。

tomtocは、「デジタルデバイスをガードする製品に専念する」という明確なブランドコンセプトを掲げています。スマートフォン、タブレット、ノートPCといった、私たちの生活に欠かせないガジェットを、美しく、そして安全に持ち運ぶための製品開発に特化している点が特徴です。現在では世界120か国以上で販売され、2,000以上の実店舗を展開するなど、着実にその存在感を増しているグローバルブランドです。

✨ 製品ラインナップと特徴

以下に、tomtocの主要な製品ラインとその特徴、おすすめしたい人をまとめました。

企業名公式ホームページURL商品の特徴・長所おすすめしたい人
tomtochttps://tomtoc.com/ (公式サイト)軽量で持ち運びやすいデザイン
撥水性高耐久性のある素材を使用
使い勝手のよい収納整理機能
RFID保護機能でカード情報を防犯
モダンでシンプルなデザイン性
日常使いから旅行アウトドアまで、様々なシーンでバッグを使いこなしたい人
スマホやタブレットなど、大切なデジタル機器を傷から守りたい
機能性おしゃれさを両立させたアイテムを求める人

tomtocの製品は、単なる収納道具ではなく、ユーザーのアクティブなライフスタイルをサポートする相棒としてデザインされています。例えば、Aviatorシリーズのボディバッグは、軽量なのに収納力があり、必要な物を素早く取り出せる便利さが魅力です。また、素材にこだわり、小雨から中身を守る撥水加工や、高い耐久性を実現している点も見逃せません。さらに、現代のセキュリティリスクに対応したRFID保護機能を搭載するなど、細部まで気配りが行き届いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました